進研ゼミ小学生。タブレットと紙どっちがいい?ガミガミ減はこっち

【広告】

子育て

進研ゼミ小学講座に興味を持たれた際、気になる方が多いであろうタブレットのチャレンジタッチと紙のテキストどっちの教材がいいか?

両方やってみた我が家のおすすめは、ずばり「チャレンジタッチ」。こどもちゃれんじから進研ゼミ歴5年。なぜ我が家が、チャレンジタッチがおすすめなのかをお話しします。

 

進研ゼミ小学講座、チャレンジタッチと紙テキストどっちがいいか?

タブレットと紙テキストのどっちの教材がいいのかは、正直お子さんの性格によるのかなと思います。
進研ゼミの公式サイトでも以下の様に書いてあります。

 

《紙テキストがおすすめのお子さま》

  • 自分でじっくり考えながら学習に取り組めるお子さま
  • 体験教材が豊富なので、自ら体験するのか好きなお子さま

《タブレットがおすすめのお子さま》

  • デジタル学習なので直感的に学ぶことが好きなお子さま
  • 細分化して教えてくれるので、覚えることが苦手なお子さま
  • アニメやゲームが好きなお子さま

我が家は紙テキストで学習していましたが、私が言っても言ってもなかなかやらなくなったので、試しにタブレットに変えてみました。

進研ゼミ小学講座のタブレット

我が子はタブレットが好きなお子様の最後にある、アニメやゲームが好きというところにあてはまります。ゲームはほとんどやらせていませんが、親戚のうちに遊びに行った時など、お兄さんたちのゲームをやっている様子をずっと見ていました。アニメも見始めると話しかけても1度では聞こえていないほど集中してみています。

結果、実際に我が子はタブレットに変えてよかったと思っています。なので、まずは上記のどちらにお子様が当てはまるかを参考にして学習スタイルを選んでいただければと思います。

 

我が家の進研ゼミ教材、紙テキストよりチャレンジタッチにしてよかった事

上記で書いた通り、我が家は教材を紙テキストからタブレットに変えてよかったとおもっているのですが、どこが良かったかを書いていきます。

進研ゼミ小学講座の阿ブレットと紙テキスト

  • 毎日「やりなさい」と言わなくてもよくなった。
    →本人が進んでタブレット学習を行うようになりました。我が家はベットに早めに行って、寝る前に行うという習慣が出来ています。紙テキストの時は何度もやるように声をかけてやっと、しぶしぶ行うという感じでした。
  • まるつけをしなくてよくなった。
    →紙テキストは学習が終わるとまるつけが必要です。タブレットは一問一答的に〇か×かをすぐ教えてくれるので、その点も親の私が楽になりました。
  • アドバイスを求められなくなった。
    →紙テキストをやっていた時は、「ママ、わかんな~い」と呼ばれることが多かったのですが、それもタブレットにしてほとんどなくなりました。タブレットは細分化して教えてくれていると進研ゼミのサイトに書いてあったので、その為かもしれません。

全体的に親のやらなければいけない事が減ったというのが一番のメリットと思っています。我が家は5歳差で下に弟がいるのであまり上の子の勉強を一緒にみてあげる時間を取れなかったので、本当に助かりました。

なにより自分も勉強が好きではなかったからが、子どもの勉強を見てあげる事が本当に苦手で、だんだんとイライラしてきてしまうので、子供との関係性の為にも良かったです。

 

進研ゼミの教材を紙テキストからチャレンジタッチに変えた落とし穴

小学1年生の秋頃に、紙テキストからタブレットに変更しました。1年生の間は、持って帰ってくるテストも80点以上のものがほとんどで、授業参観で見ていても、先生から出された問題は手さえあげないものの、ちゃんと解けている様子でしたので、勉強にも不安はありませんでした。

ただ2年生に入り持って帰ってくるテストの点数が低くなったのです。100点満点中50点なんてものがチラホラ出てきて、今までは高得点ばかりだったのにおかしいなと思いました。そこで、チャレンジネットの保護者サポートサイト、「おうえんネット」を開いてみると、なんとある月の算数をまったくやっていない事が判明。その前の月も半分以下でした。

進研ゼミ小学講座タブレット保護者サポート

テストの点数が悪かったのも算数のみ。子どもにも確認しましたが、算数は苦手で取り組んでいなかった様子。タブレットをやっているなと思っても、好きな教科ばかりをやっていたり、ご褒美アプリにゲームもあり、そればかりをやっている可能性もあるので、たまに確認はが必要と実感しました。その後多めに算数をやるように声をかけ算数にも取り組むようになりました。タブレットの学習のすすみ具合は、おこさまが使うタブレットからでも確認できますが、上記の写真の様に保護者サポートのサイトがあるので、スマホからもいつでも確認できます。

お子さんが好きな教科なども分かりますし、理解度も分かるので、苦手な勉強も分かります。たまに見て確認しておくと良いのではと思います。

 

進研ゼミ講座、タブレットと紙テキスト、ご自身のお子様に合うほうを!

最初の方に書いた、どちらがお子さんに向いているかを参考にしながら進研ゼミ小学講座をされていない方は、まずやってみるとよいのではと思います。途中で教材を変更することもできますし、6か月使えばタブレット代も実質かりません。料金もどちらも変わりません。なのでやってみて、合っているほうで続けていけばよいのではないかと思います。

小学校にあがるのに、勉強ついていけるかな?何かやらせたいなと思っている親御さんの参考になると嬉しいです。

資料請求がまだの方はまず資料請求からしてみてはいかがですか?

進研ゼミ

ベネッセ 進研ゼミ 小学講座 資料請求プロモーション